動画紹介文
GFL生としての国際的な取り組みについての解説動画第16弾です。
今回は、2024年6月3日に開催した医学科・保健学科におけるGFL成果報告会により、GFLとはどんなものか、GFL生になるとどんな活動をするのか、について解説します!
グローバルフロンティアリーダー(GFL)育成プログラムの略語で、グローバル人材育成を目的とし、保健学科には選ばれし4%の学生しかいません。また、日本語能力・国際理解を含む幅広い教養・外国語コミュニケーション能力の修得を中心とした教育を行うとともに、海外留学の経験を通して広い視野を持つ学生の育成を目指しています。
#群馬大学, #国際, #GFL, #医学科, #保健学科, #成果報告会
Information of movie
This movie is informed the Debriefing Meeting of GFL Activity in Department of Medicine and Health Sciences at Gunma University.
This held it which participated in GFL students of Medicine and Health Sciences, high school students and family, and high school teachers, at Gunma University on 3rd June 2024.
This movie is informed the outline of GFL program and activity report by GFL students.
We hope this movie will be helping you better understand the GFL activities of the Department of Medicine and Health Sciences at Gunma University.
GFL means Global Frontier Leader which is Development Program to develop global health. In addition, Gunma University selects only 4% of its students as GFL students.
#Gunma_University, #Medical, #Health_Sciences, #Global, #GFL, #Debriefing_Meeting
Vol.01 Case of Sana >>> https://x.gd/q5j0H
Vol.02 Case of Yui >>> https://x.gd/ZWnGV
Vol.03 Case of Natsuki >>> https://x.gd/APDNR
Vol.04 Case of Koharu >>> https://x.gd/FcE5z
Vol.05 vlog:看護学生の1日>>> https://x.gd/Dw04I
Vol.06 群馬大学における海外交流(受入編) >>> https://x.gd/kWEaD
Vol.07 手洗いによる感染症対策 >>> https://x.gd/N1WFG
Vol.08 自主企画:感染症流行の対策・予防 >>> https://x.gd/a5lmB
Vol.09 自主企画:日本のメンタルヘルス >>> https://x.gd/1zNQR
Vol.10 自主企画:コミュニケーション能力 >>> https://x.gd/O2kLZ
Vol.11 活動紹介:English Café >>> https://x.gd/0Mslj
Vol.12 GFLの活動を通して目指すもの >>> https://x.gd/SEvLJ
Vol.13 自主企画:乳幼児死亡率減少のための健康教育 >>> https://x.gd/WBv0o
Vol.14 English Debate 2022 >>> https://x.gd/Ntjr3
Vol.15 手洗いによる感染症対策English version >>> https://x.gd/WDK7d
動画の音声は、動画制作会社VIDWEBのボイスゲートを利用しています。(https://vidweb.co.jp/)