パブリックペルス学環 (社会健康医学プログラム 修士課程)
本学環は、公衆衛生の両輪である実践と研究のいずれの分野でも活躍できる卓越した能力を持ち、健康の格差を是正するための組織的な活動に寄与できる人材を育成します。また、生物統計学や疫学などの手法をはじめ、公衆衛生の専門家として必要となる知識・技能を修得するとともに、多様な価値観や倫理観が行き交う現場で課題解決力を発揮するためのマネジメント力を有する高度専門家を育成します。

群馬大学大学院医学系研究科と保健学研究科との緊密な連携及び協力のもとで編成する修士課程です。
修了要件を満たした者に修士(社会健康医学)の学位を授与します。
特別研究担当教員および主な研究課題
パブリックヘルス学環ホームページの教員一覧をご参照ください。
修了後の主な進路
医療機関(臨床研究中核病院)、保険業、医薬品製造業、自治体、官公庁、大学・研究機関、シンクタンク、コンサルタント業(医薬品開発業務受託機関)