群馬大学では、地域の高校生が主体的に学びを深める活動を応援しています。
先日、県内の高校で探究活動に取り組む生徒が、医学部保健学科の石川麻衣准教授を訪ねインタビューを行いました。
生徒の探究テーマは「食生活と健康」で、地域による取り組みの違いや啓発方法、理想的な食生活などについての疑問を解決するため、専門的な視点から直接話を聞きたいとのことで来学しました。
当日は、生徒からの質問に答えるだけではなく、石川准教授からもたくさんの質問をして、最新の研究成果や知見を交えながら活発な話し合いを行いました。
生徒はメモを取りながら熱心にインタビューに取り組んでおり、「事前に調べた内容とはまた違う意見や、高校ではなかなか学べないことを知ることができて、とても勉強になりました。」との感想をいただきました。