10月25日(土)・26日(日)、本学昭和キャンパスにて、医学部保健学科・大学院保健学研究科が中心となり、群馬大学医学部特別主催事業「秋の散歩道」を開催いたしました。
当日は多くの皆さまにご参加いただき、盛況のうちに終了することができました。
ご来場いただいた皆さま、関係者の皆さまに心より御礼申し上げます。
学生企画「がんから与えられたもの~前に進む勇気と誰かのために生きる喜び~」について、以下のようなスケジュールで実施しました。
・開催日時、場所
10月25日(土)11:30~13:00(新棟2階ミレニアムホール)
・座長
中村亨 群馬大学医学部医学科 4年
・講師
安井鈴江さん 「ウーマン・キャンサー・ネットワーク・ぐんま」代表、「ぴあサポぐんま」代表代理
・ゲスト
猪俣仁子さん 群馬大学医学部附属病院 美容室「ラ・ジュノー」美容師
・開催内容
2度のがんを経験し、現在は地域がんサロンの運営や女性のためのサロン「ウーマン・キャンサー・ネットワーク・ぐんま」の代表として精力的に活動されている安井さんをお招きし、今までの歩みをご講演いただきました。
また、群馬大学医学部附属病院の美容室で美容師として働かれている猪俣さんから患者さんの見た目の悩みなどにどのように向き合われているのかを実演いただきました。

